リンク: Release 2.1 - AlfrescoWiki.
おはようございます。aegif 技術担当役員の石井です。
先日、加納がVersion 2.1の話題に触れてから1週間以上が経ってしまいました。遅れてしまって申し訳ありません。
以下、技術者向けリソースであるAlfresco WikiのVersion 2.1についてのまとめページの内容のうち新機能に関する部分を抜粋してご紹介したいと思います。
コアとなるECM部分の機能
- WebScript: RESTベースのリモートAPIから利用できるサービスやUI部品が増えました。
- Javascript API: ユーザ管理、WCM、ワークフローなどについて機能強化されました。
- PHPスクリプティング: WebScriptの言語として利用可能になり、AMP形式でのパッケージングに対応しました。
- WebScriptデバッギング: Javascriptデバッガが統合され、Alfresco環境上での開発効率の向上が期待できます。
- FreeMarkerテンプレートAPI: ワークフロー、WCMへのサポートを強化しました。
- JSR-168ポータル統合: WebScript機能の統合を果たしました。またLiferay 4.3およびJBoss Portal 2.6との統合でGA認証を取得する予定です。
- Word2003統合: Microsoft Wordから直接リポジトリへの書き込みをすることができます。
- Webクライアント統合: WebScriptをAlfresco標準のWebクライアントと組み合わせて使うことでスペースの見栄えをカスタマイズできます。
- JSR-168ポートレット: AJAXを利用したフィッシュアイズーム、サムネイルなどの構築済みポートレットが同梱されています。
- Office用スクリプト: 構築済みのWebScriptを利用してOfficeからチェックイン/チェックアウトをしたり、バージョン機能を利用したりできるようになりました。
- ワークフロー: コメント、履歴、タイマーなどの機能が追加されました。
WCM関連の機能
- コンテンツのデプロイ: Enterprise 2.0.1Eからの機能でコミュニティ版での評価を開始しています。トランザクション処理、インクリメンタルなデプロイ、複数サーバへの対応、などの特徴を持ちます。
- 検索: 最新のステージング環境に対する非同期インデクシングの機能を実装しました。
- コンテンツのローンチング: 変更のレビューのタイミングで公開開始の時間を設定できます。公開承認後もレビュワのサンドボックスでその内容を追跡できます。
- コンテンツの失効: 失効日を設定して自動的にコンテンツの公開を廃止することができます。
- ロック: Webクライアント上で編集されたコンテンツを任意にロックすることができます。
- TinyMCEツールバー: ツールバーのカスタマイズが可能になりました。
β版扱いの機能
- WCMポートレット: MyWebFormsやMyModifiedを表示するポートレットが同梱されています。
- リンク管理: リンクのバリデーションチェックができます。
- リモートファイルサーバへのデプロイ: ステージングのスナップショットをリモートのサーバへトランザクション処理として転送できます。RC1以降のバージョンに同梱される専用のサーバサイドのサービスをインストールする必要があります。
- ブログ投稿: Alfresco上のコンテンツを外部のWordPressやTypePadへの投稿として公開することができます。この機能はAMP形式で公開されています。
(文責 Ishii Akinori ITC)